

代表者略歴
スギオカカズキ(杉岡一樹)
1965年5月22日(双子座)
広島県呉市生まれ O型
幼少期には父親の仕事の関係で引っ越しが多く、小学校は4校に通いました。平均1年半で転校した計算です。
社交的ではあったのですが、一人で遊ぶ時間も多く、自然に本を読んだり絵を描くことが好きになっていきました。
長じて美大に進み、卒業後は渡米。伝説的な現代美術作家・河原温氏のアシスタントを経験したりしました。
帰国後は、広告代理店や出版社、デザイン制作会社に勤務を経て、2014年に株式会社青い街を設立。
現在に至ります。
育った家庭は平均的でしたが、父母、祖父母ともに口争いが多く、子供の時にはそれがとても嫌でした。
自分の子供にはそうした思いをさせたくないと努力したものの、最終的には離婚。自分の至らなさを思い知らされた感じです。
その後、良縁に恵まれて再婚。今はとても気持ちのいい時間を過ごせています。
仲のいい状態を願いつつ、自分のまわりでそれを実現できていない後ろめたさがずっとあったのですが、素晴らしい伴侶を得て、その理想を心から説けるようになりました。
あれもこれも、今のための糧だったのだと思います。
ちなみに、下のマークはスギオカのパーソナルロゴです。「スギオカカズキ」という名前は、苗字にも名前にもス、キ、カの文字が使われているので、それらを結びつけて図案化しました。
「離れたところにあるスキ同士を結びつける」使命の印だと思っています。

「何故、仲良きことを理想の状態と捉えるのか」を解説 したページを設けています。
スギオカとその家族の歴史が、理想を求めるあなたの背中を押すきっかけになれば幸いです。
